将来について
2002年8月9日今日は真面目に将来について
語ってみたいと思います。
俺の友達で来年フランスに行く人がいます。
(え?パティシエかソムリエになるの?)
どうやら彼は本場フランスに留学し、
フランス料理の専門学校に行くらしいです。
そんなこと全然知りませんでした。
もう驚きまくりです。
そしてこの前、本屋で同級生の友達に
ばったり会い、彼女は高卒でOLに
就職していました。
またまた驚きまくりです。
「〜〜〜って○○大学なんだよね?」
「そうだよ」
「頭いいじゃん!」
と言われました・・・
就職してちゃんと社会人として生きてる
彼女のほうが自分よりも全然すごいのに。
さっきのフランス留学する彼もそうですが、
自分なりに将来の夢を持ち、その目標に
向かっていってる感じで尊敬しちゃいます。
よく親とかにフリーターにならずに
ちゃんと就職しなさいよといつも言われます。
その時に周りの人たちを考えてみると、
自分だけがダメ人間に思えてきます。
無理に自分を変えようとせずにありのままの
自分で肩の力を抜いて生きていけたらいいと
思います。
けど3,4年後のことを考えながら
これからの人生をエンジョイしたいです。
語ってみたいと思います。
俺の友達で来年フランスに行く人がいます。
(え?パティシエかソムリエになるの?)
どうやら彼は本場フランスに留学し、
フランス料理の専門学校に行くらしいです。
そんなこと全然知りませんでした。
もう驚きまくりです。
そしてこの前、本屋で同級生の友達に
ばったり会い、彼女は高卒でOLに
就職していました。
またまた驚きまくりです。
「〜〜〜って○○大学なんだよね?」
「そうだよ」
「頭いいじゃん!」
と言われました・・・
就職してちゃんと社会人として生きてる
彼女のほうが自分よりも全然すごいのに。
さっきのフランス留学する彼もそうですが、
自分なりに将来の夢を持ち、その目標に
向かっていってる感じで尊敬しちゃいます。
よく親とかにフリーターにならずに
ちゃんと就職しなさいよといつも言われます。
その時に周りの人たちを考えてみると、
自分だけがダメ人間に思えてきます。
無理に自分を変えようとせずにありのままの
自分で肩の力を抜いて生きていけたらいいと
思います。
けど3,4年後のことを考えながら
これからの人生をエンジョイしたいです。
コメント